NEWS/BLOG お知らせ・ブログ NEWS/BLOG お知らせ・ブログ

2016.07.29 [ブログ] [社内研修]

キャリアパス研修(接遇)の様子 2016.7.28

接遇コンサルティング担当の石原先生により実施しました。

キャリアパス接遇研修の様子をご紹介します。

第9弾の今回(平成28年7月28日)は、新人職員対象(2年未満)対象で行われました。

 

(テーマ)

◎社会人基礎(挨拶)について

まずは自己紹介。自分の良いところを知ってもらうこと。相手の良いところを知ること。そこから接遇はスタートします。

新しい画像

次に姿勢。皆さん、起立してからの移動の際、きちんと椅子を机に戻してから移動されていました。お見事!

新しい画像 (1)

そしてお辞儀。用途や角度を意識してのお辞儀は、客観的にみてとてもきれいです。

新しい画像 (2)

相手を意識した「挨拶」の練習。皆さん照れくさそうにされていましたが、日常的な挨拶や声掛けも相手の心情に配慮し、丁寧に行うことで、受ける側はとても気持ちの良い印象を受けます。                           挨拶を受けた側からは自然と笑みがこぼれます・・。

新しい画像 (3) 新しい画像 (4)

 

研修参加者の 『 声 』

冨田 笑子さん(入職4カ月)

新しい画像 (5)

とてもためになった接遇の研修でした。
「正しい姿勢  笑顔  相手に聞こえる声で」を忘れず頑張ります。

 

宮本 悟さん(入職4カ月)

新しい画像 (6)

今まで声のトーンは気にかけていなかったが、トーンや抑揚で印象は大きく変わる事が分かった。今後意識していきたい。

 

岡本 卓也さん(入職7カ月)

改めて「接遇」について学ぶ機会をいただけてよかった。やはり笑顔が一番であり、これからも笑顔に磨きをかけたい。

 

~~~接遇マナーニュース~~~

8月の宝満福祉会 標語

『意識しよう!気持ちの良い所作は一呼吸おいて「間」(ま)つ』

 「接遇力」は日々の姿勢や立ち振る舞いから伝わるものです。忙しそうにしていたり、自分のペースで物事をおし進めていては、相手から良い印象を受けることは難しいでしょう・・。一呼吸を置くこと、その「間」を意識することは非常に重要です。会話や動作のかみ合わせが成り立って、初めて相手とのコミュニケーションが成り立つものです。その為にも、自身の思いや主張が一方通行にならず、相手との「間」を意識し、気持ちの良いコミュニケーションを図りましょう。

新しい画像 (7)

 (おもてなしコンサルタント 石原菜保子)