日々のあれこれをリアルタイムにお届けします!
四季折々の行事や同年代の方との交流を通し、ここに通うことが人生の楽しみのひとつに。
在宅介護をされている高齢者の方の生活に「ハリ」と「リズム」をつくります。







![]()
年間行事予定
| 4月 | 桜花見 |
| 5月 | 菖蒲湯、母の日 |
| 6月 | 父の日 |
| 7月 | 七夕、そうめん流し |
| 8月 | 縁日(夏祭り) |
| 9月 | 敬老会 |
| 10月 | 運動会、コスモス見物 |
| 11月 | 芋掘り、紅葉見物 |
| 12月 | クリスマス忘年会、餅つき |
| 1月 | 新年会、初詣 |
| 2月 | 節分 |
| 3月 | ひな祭り |









![]()
ご利用までの流れ
お問合せ |
直接お電話をいただくか、担当のケアマネージャーの方よりご連絡をお願いいたします。その際に、見学や面談の調整をさせていただきます。 |
直接お電話をいただくか、担当のケアマネージャーの方よりご連絡をお願いいたします。その際に、見学や面談の調整をさせていただきます。

見学・面談 |
施設見学と面談を生活相談員がご説明をさせていただきます。サービス内容や詳細をご説明いたします。その他、ご利用者の詳しい状況等をお伺いいたします。 |
施設見学と面談を生活相談員がご説明をさせていただきます。サービス内容や詳細をご説明いたします。その他、ご利用者の詳しい状況等をお伺いいたします。

体験利用(希望者) |
サービスの内容に興味をお持ちいただいたら、ご希望者には体験利用をお勧めしております。説明では分からない部分を実際に体験していただき、納得した上でご利用していただきたいと思います。体験にあたり、担当のケアマネージャーの方と連携をとらせていただくことがあります。 ※体験は無料です。(お食事、送迎につきましてもサービスとして無料で行わせていただきます) |
サービスの内容に興味をお持ちいただいたら、ご希望者には体験利用をお勧めしております。説明では分からない部分を実際に体験していただき、納得した上でご利用していただきたいと思います。体験にあたり、担当のケアマネージャーの方と連携をとらせていただくことがあります。
※体験は無料です。(お食事、送迎につきましてもサービスとして無料で行わせていただきます)

サービス担当者会議・契約 |
担当ケアマネージャーの方開催のサービス担当者会議(基本ご自宅で行います)により、ケアプラン(基本計画)の確認及びサービス開始までの確認をいたします。 |
担当ケアマネージャーの方開催のサービス担当者会議(基本ご自宅で行います)により、ケアプラン(基本計画)の確認及びサービス開始までの確認をいたします。

ご利用開始 |
ご利用いただく日は、ご自宅までお迎えにあがります。 |
ご利用いただく日は、ご自宅までお迎えにあがります。

![]()
所在地・アクセス
福岡市南区高木 1丁目 16-37
介護保険事業所番号:4071103792
受付時間:9:00~18:00
TEL:092-292-3155
FAX:092-292-3166