NEWS/BLOG お知らせ・ブログ NEWS/BLOG お知らせ・ブログ

2025.10.30 [ブログ]

秋の訪れ

ブログをご覧の皆様、こんにちは(*^▽^*

 

宝満ヴィラ高宮ケアプランセンター宝満です🎵

 

 

一気に寒くなってきましたね。

 

最近まで昼間はまだ暑い日が続くなぁと思っていたら、もう20度に届かない日も出てきて、夜は10℃以下になることもあってで戸惑っています(>△<;)

 

タンスをひっくり返して急いで衣替えを行っているところです。

 

入居者様も、急な気温の変化に困っている方がおられるので、都度服装選びなどお手伝いをしております。

 

コロナウイルスはもちろん、これからの時期はインフルエンザもノロウイルスも注意が必要なので、皆様も手洗いうがい、体調管理にお気を付けください。

 

 

ところで、先日地域の健康フェスのお手伝いをさせて頂く機会があり、参加させていただきました。

私は相談ブースの所を担当させて頂きました(*^^*)

体力測定が終わられた方々に対して、今後健康でい続けるために気を付けることや今現在悩んでいる体の事など、様々なご相談に対応させて頂きました。

問題なく生活していても、体の中では小さな不調が起きているかもしれないので、日頃から自身の体について知っておくことが大切だと私も実感させられました。

お一人お一人短い時間ではありましたが、少しでもお力になれたのなら幸いです(^^)

皆様の地域でもこういった形で公民館で様々な催しがなされていると思いますので、ぜひ足を運んでみてください。

 

 

 

それでは、毎月恒例の高宮の手作りご飯のご紹介です!!

 

まずは、肉じゃが

おふくろの味ですね(^^*)(最近は言わないのかな笑)

作り手の愛情や温かさが伝わってくる心も体も満たされる美味しいご飯でした

 

 

お次は、ちゃんぽん

お野菜たっぷりで食べ応えがあり、見た目も色とりどりで綺麗なので、目で舌で味わえる素敵なご飯でした

 

 

 

これからますます寒くなってきて厳しい季節になりますね。

北の方ではもう雪が降っており気温も急降下していますので、体調管理には十分注意して過ごされてください。

私は秋の風景が好きなのですが、近年は暑さ寒さの移り変わりが早くゆっくりと季節感を楽しむことが出来ないので少し残念に思っています(;_;*)

皆様も短い秋になりそうですが、紅葉や美味しい食べ物を楽しんで来る冬に備えていきましょう

 

ではでは、本日はこのあたりで失礼いたします。

またお会いしましょう。

 

 

最後に、小さい秋を見つけたので皆様にもおすそ分けを(^^*)

 

社会福祉法人 宝満福祉会
〒818-0024 福岡県筑紫野市大字原田462
TEL:092-926-2811 / FAX:092-926-2042

お問い合わせ採用情報

上部へ戻る

宝満会グループ
〒818-0024 福岡県筑紫野市大字原田462
TEL:092-926-2811 / FAX:092-926-2042

お問い合わせ 採用情報

Copyright© 福岡県の特別養護老人ホーム、ショートステイ、デイサービス、グループホームなどの介護・医療・福祉事業なら宝満福祉会. All Rights Reserved.