092-926-2811 募集要項

INTERVIEW 先輩にインタビュー

施設管理者 K.Mさん

施設管理者として、現場の頃とは役割が違うことを意識して、スタッフが働きやすくなる環境づくりを心がけています。

スタッフが働きやすくなる環境づくりを心がけています。

元々は大阪出身で、大阪で介護系の専門学校に通いながら資格(社会福祉主事・ヘルパー2級)を取りました。新卒で就職した会社の本社が福岡ということで福岡に来て、4年間で介護の現場で働きました。そのうちに「他の施設でも働いてみたい」という気持ちが強くなり、上長に相談してみたところ、宝満会グループを紹介していただきました。

宝満会グループに入ってから、2年間は相談員として働いていました。今は施設の管理者として、ご利用者様に合ったサービスを介護職員ができるようにするための「環境づくり」が主な役割です。みんなが働きやすくするための裏方みたいな仕事かなと思います。私は現場での介護職員の仕事が大好きなので、現場の手伝いに入ってしまいがちなのですが、管理者としては、もう少し離れて、客観的に問題点を見つけていくべきなのかな、とも思っています。

管理者になってから、特にチームワークを大切に思うようになりました。

管理者になってから、特にチームワークを大切に思うようになりました。

私は、介護に決まりごとはないと思っています。ご利用者様一人一人個性がありますから、もちろんやり方も話し方も変わります。介護のマニュアルには「こういう時はこういう声掛けをする」などの決まり文句があり、そういうものも基本として知っておくことは大事なんですが、現場は常に応用の繰り返しだと思っているので、私はお一人お一人に対してその人に合った対応をするように心がけています。
ですので、自分がご利用者様に信用されていると感じる時はとても嬉しいですね。「あんたにだけ話すんやけど…」とお話してもらえたりすると、働くうえでの喜びにも繋がります。

あとは、職員とのチームワークの部分でやりがいを感じます。チームで考えたこと(イベントやサービスなど)がうまくいった時は、雰囲気が良くなりますし、本当に嬉しいです。特に管理者になってからは、チームワークを大切に思うようになりました。

宝満会でのお仕事について、もっと教えて!

ページの一番上へ